JATMA規格とETRTO規格では、タイヤの設計が異なるため、ロードインデックスの考え方や、
適正空気圧の設定内容が変わってきます。以下に例を挙げて説明いたします。
(例)新車装着サイズが195/65R15 91Hに対して、215/45R17 91W XLにインチアップする場合
195/65R15のJATMA規格のロードインデックスが『91』とします。
上表はJATMA規格のロードインデックス(LI)と空気圧の関係について抜粋したものになります。
今回ロードインデックスは「91」としておりますので、黄緑色の部分をご覧ください。
JATMA規格の場合、ロードインデックス「91」のタイヤに空気圧を「240kPa」で設定すると
1本あたり「615kg」の重さに耐える事ができる、という事を示しています。(負荷能力)
次に、下表を見てください。
ETRTOレインフォースド規格のロードインデックス(LI)と空気圧の関係について抜粋したものになります。
今回ロードインデックスは「91」としていますので、黄緑色の部分をご覧ください。
ETRTOレインフォースド規格の場合、ロードインデックス「91」のタイヤに空気圧を「290kPa」で設定すると
1本あたり「615kg」の重さに耐える事ができる、という事を示しています。(負荷能力)
ここでお伝えしたい事は、同じロードインデックスでも、同等の負荷能力を得るには規格によって
空気圧の設定を変える必要がある、という事なのです。
規格毎のロードインデックスと空気圧の関係を表にいたしました。
ご参考にされてください。
※設定空気圧の求め方としては、まず装着される車両に必要なタイヤの負荷能力を把握し、次に、
取り付けるタイヤの規格とロードインデックスを確認し、その規格の「ロードインデックスと空気圧の関係表」を見れば、
車両に必要な負荷能力を発揮するために必要な空気圧を知ることができます。
ただし、インチアップされる場合など扁平率の低いタイヤはこれらの表よりも空気圧をかなり高めに設定した方が
良い場合もありますのでご注意ください。
※詳しくは取付ショップにてお尋ねください。